はじめに

こんにちは、採用担当のNです。

今回は、2023年10月より新たにマイナビに福利厚生として導入された『Benefit Station』に関して、導入に関わった人事厚生部のNさんとIさんにインタビュー。導入の背景から具体的な活用方法、おすすめの優待サービスまで幅広くお伺いしました。ぜひ皆さんの活用の参考にしてみてくださいね。

※取材・撮影は、感染防止に配慮した現場環境にて実施しております。 所属を含む掲載内容は取材当時のものです。

(採用N)はじめに、こちらの福利厚生メニューを導入した背景について教えてください。

(Nさん)まず、福利厚生は一般的に会社から従業員の皆さんや、そのご家族に提供している給与などの賃金報酬以外の支援・サービスの総称になります。

現在マイナビは従業員が約7,800人。北海道から沖縄まで拠点が全国に約50あります。そのため、まず福利厚生として導入する基準としたのが、年齢・性別・地域などに関係なく全員が公平に利用できるかということでした。

Benefit Stationには映画館や飲食店、水族館などのレジャー施設やスポーツクラブの割引、健康管理、介護系の相談窓口、ベビーシッター割引など約140万種類の優待があります。

導入にあたって他にもいくつか候補はありましたが、最終的にはBenefit Stationの優待の種類の多さが決め手となりました。

また、Benefit Stationは二親等以内までなら誰でもご利用が可能です。社員の皆さんだけでなくご家族もご利用いただけますので、ぜひ多くの方に活用いただければと思います。

こちらの福利厚生は新卒・キャリア(経験者)の内定者の方にもご利用いただけるようにもなっています。新卒の方は内定者サイトにて、キャリアの方はMYページから内定ご承諾後のタイミングから利用いただけます。使える優待やサービスに制限はありますが、例えばビジネスにまつわるイーラーニングなども入社前からご利用ができます。

(採用N)具体的には、どのように利用するのが良いのでしょうか?

(Iさん)手軽に使えるのは、Benefit Stationの公式アプリです。

例えば飲食店で使いたいときは、行きたいお店の優待があるかどうかをアプリで調べ、クーポン画面を提示するだけですぐに優待が受けられます。

現在地付近で優待が利用できるお店を検索することも可能なので、外出先で飲食店選びに迷ったときなど、選択肢の一つになると思います。

(採用N)お二人のおすすめの優待はありますか?

(Iさん) 私はジムの割引優待を利用しています。在宅勤務はどうしても運動不足になりがちなので、このような優待はいいですよね。

ちなみにサービス提供元の「ベネフィット・ワン」の利用データによると、20代は映画の割引や、英会話や資格取得などの自己研鑽、30代は子育て関連の優待やギフトカードなど、40~50代はスポーツクラブの割引や健康に関わるものが人気だそうです。

(Nさん)本当に沢山の種類の優待がありますが、今回オプションとして導入したのが『ハピルス』という健康支援サービスです。マイナビは20、30代の社員が多いこともあり、なかなかご自身の「健康」に関心を向けるという機会が少ないようです。そこで少しでも「健康」への意識を向けてもらい、健やかに過ごしてもらいたいという思いがあります。※入社後のみ

これは、健康診断結果を登録すると、日々の健康活動の登録で健康ポイントが貯まります。そのポイントは健康にまつわる商品に交換ができ、オススメの健康法や料理レシピのコラムが読めるなど、健康に関するさまざまなコンテンツが利用できます。私も自分の健康診断の結果を登録して活用しています。

また、皆さんのアカウントには予め決まった(年間)ポイントが付与されています。※入社後のみ

これは他のポイントサービスに交換でき、全額ポイント払いも可能なので、まずはポイント払いから利用していただけると嬉しいです!

(採用N)社員の皆さんへメッセージをお願いします。

(Iさん) 人事統括本部のイントラに利用マニュアルや、全国のエリア別のオススメサービスを載せているので、お住まいのエリアや旅行先などの情報もぜひご覧ください!

また、今後も定期的にオススメのサービスやマイナビ社員の中で人気のサービスを人事統括本部のイントラで紹介させていただく予定です。

(Nさん)福利厚生として全員が公平に利用できることを前提に導入していますから、現在の課題はとにかくマイナビ内での利用者を増やしていくことです。

映画、飲食店、スポーツクラブ、育児・介護サービス、自己研鑽、薬の割引、健康管理など。地域や年齢に関わらず、誰もが利用できる優待の中からご自身に合ったサービスを見つけて、ぜひ活用してみてください。

(採用N)本日はありがとうございました!